期間限定でも取引手数料が無料の仮想通貨口座だったら、使ってみたくなりませんか?
実は、bitbankなら2018年の3月末まで取引手数料が無料になっていたんです!(本来は1月の3連休明けで終わり)
今回はbitbankの登録から口座開設の流れまでと、bitbankのメリット・デメリット、さらには取扱通貨のお話をしてみようと思いました。
各見出しをタップで移動
まずは登録前にbitbankのメリット・デメリットを知ろう!
メリット | デメリット |
リップルの出来高ランキングでボーナスがもらえる | 人が少なく、買いたい時に買えない場合がある |
日本の取引所なのでサポートは万全 | |
レバレッジ20倍でも追加証拠金なし | |
現在は手数料が非常に安い(2018年3月末まで) | 二段階承認をしているのに、なぜか入る時に出ない |
チャート画面の背景が黒なので見やすい! | |
人がやや少ないので快適な状態である | チャートを読む気が無いなら作らなくて良い |
セキュリティ対策◎ |
特にセキュリティが強いです。みんな、手数料の話を出しますが、セキュリティのコールドウォレットに触れていませんよね。
コールドウォレットとは、外部に仮想通貨を保存すること。完全なオフラインなのでハッキングから仮想通貨を守れる。
対義語はホットウォレット
セキュリティ面のみを考えたら、bitbankはバッチリな取引所と言えるでしょう。
2018年の3月末までは取引手数料も無料なので、これから仮想通貨に手を出したい人はうってつけだと思います。
一方、Twitterでもたくさん触れられているのですが、「知る人ぞ知る」みたいな取引所として存在しているんですよね。
だから、どうしても買いたい時に買えない!というような事が起きちゃっていました。
買いたい時に買えない、売りたい時に売れないのは、今の仮想通貨市場ではやや致命的とも言えるので悩ましい点ではありますね。
取り扱っている仮想通貨の種類
- ビットコイン
- ライトコイン
- リップル
- イーサリアム
- モナコイン
- ビットコインキャッシュ
ライトコインから下はアルトコインですが、アルトコインでも手堅いところを取り扱っていますね。
特に押しているのがリップコインです。
ビットコインの次に来ると言われており、日本経済新聞社でもニュースになるほどでした。
また、この記事を書いている時には時価総額2位を記録し、2018年大注目の仮想通貨ですね!
bitbankの登録をスタート!
まずはbitbankの公式ページに移りましょう。公式ページは下のボタンから飛べます。

リンク先から飛ぶと上の画像のようなページに飛びますので、メールアドレスを記入して無料口座開設を押しましょう。
メールアドレス登録が完了すると登録確認メールが届く
※スマホの人は横画面にすると読みやすいかも
メールアドレスを登録すると、下のような画像が届くので画像の赤塗と同じ部分をクリックして先に進みましょう。

画像をクリックし、先に進むとパスワードを入れてね!規約に同意してね!と言ってきます。
めんどくさくて読まないとは思いますが、きちんとチェックを入れて規約に同意しておきましょう。

白枠ばっかりで目がチカチカするかも。もうしばらく続くので、我慢してね。
パスワードの記入が終われば、次は氏名・年齢・住所など個人情報のページへ

僕にとってはいつもの記入欄ですが、あなたにとっては初めてかもしれませんね。
1つずつしっかりと間違いが無いように記入していきましょう。
間違えると口座開設が遅れることもありえますので、必ず確認してくださいね。

bitbankの口座開設の目的は好きに選べば問題ありません。僕は「資産運用」を選びました。
選んだ内容で口座開設のスピードが変わるなら、悩んだんですけれどね。残念ながら、早くなるわけががありません。
そして、次は主要人物です。あなたが主要人物であれば「外国の重要な公的地位にある者」にチェックしますけど、そんな人は僕のブログなんて見ませんよね。
上の部分をチェックして、進みましょう。全ての記入が終わったのが下の画像です。

最後の職業以外は赤塗で申し訳ない。さすがに僕の個人情報をブログで載せる勇気はありませんでした。
最後の砦みたいな感じで、職業だけは伏せてませんw
以上で基本的な入力は終わりです。
次は身分証明証のアップロード!

身分証明証のアップロードですが、今後は他の仮想通貨口座も開けると思います。
撮って消して、撮って消して、というのはめんどうですよね。しばらくの間は、PC・スマホ内に残しておきましょう。
一部の仮想通貨口座では、あなたの正面の顔と身分証明証が一緒に写っている写真を求めてきます。
bitbankではあなたの正面の顔と身分証明証が一緒に写った写真は使いませんが、この機会に一緒に撮っておくといいでしょう。
アップロードが終われば、bitbankの口座開設登録申請は一旦終了です。
お疲れ様でした!
bitbankの登録を終えたら次はセキュリティの登録をしよう!

赤丸のところに見づらいですが「セキュリティ」と書いてあります。
クリックすると、上の画像のようなページになりますので、「二段階認証」をクリックして下さい。

クリックすると赤く塗りつぶしてある部分にQRコードが出てきます。
あなたがiPhoneにSmartKeyを、AndroidにGoogle承認をダウンロードしてなければ、先にダウンロードしてください。
ダウンロードが終わり次第、上の赤塗の場所と同じ部分にあるあなたのQRコードを読み取りましょう。
QRコードを読み取るとSmartKey、Google承認に数字が表示されますので、表示された数字を【設定】の左に記入して下さい。
あとは、SMSもやっておけば問題ありません。
SMSは電話番号入力と、送られてきたメッセージにある6桁の数字を入力すればOKです。
あとは書類が届けば口座開設は終了!(追記あり)
仮想通貨の口座のみならず、FXも株も口座開設は書類を送られて全てが終わりになります。
書類は早ければ2日から3日、遅くとも1週間で届くでしょう。
※1月8日に申し込んで1月12日に本人確認受理されました。
取引手数料も2018年の3月31日までなら全取引手数料が無料なので、今から参入するビッグチャンスが継続中です。
期間限定のメインとして利用するのも問題ないので、ぜひ登録だけでも済ませてしまいましょう。