最近、海外の取引所が相次いで新規ユーザーの登録を制限している、という話をご存知でしょうか?
僕もいくつかの海外サイトでヘッドスライディングを決めてきました。
さて、今回は海外取引所の中ではアルトコインに強いCoinexchange(コインエクスチェンジ)の登録方法と特長を記事化してみました。
使い慣れると仮想通貨のマニアックな世界に引き込まれること間違い無し!と言える取引所ですよ。
各見出しをタップで移動
Coinexchange(コインエクスチェンジ)の特徴を3行で
- 本人確認不要!
- 取扱通貨は400以上!
- アルトコインで一攫千金も狙える!?
メリットでも触れる2つを書いてしまっていますが、Coinexchangeの特徴を3行で表すと上のようになります。
最後の一攫千金はXPというアルトコインが密接に関係。
最近Binanceに上場するんじゃないか、と言われてインフルエンサーたちがTwitterでよくつぶやく例の仮想通貨です。
そんなXPを購入できる場所は国外でも少ないので、一攫千金を狙うのであればオススメできる仮想通貨取引所と言えますね!
Coinexchangeを使うメリットとデメリット
メリット | デメリット |
本人確認なし!口座開設後、即取引可能 | 日本語が無いので英語力が必須 |
取扱通貨が400種類以上 | 直に日本円を使って仮想通貨の売買ができない |
資金調達完了のコインはほぼ即座に取り扱う | 新規登録が殺到しやすく止まりやすいっぽい |
トレード手数料は0.15%と低め | 初心者にはとっつきにくい |
ぶっちゃけると、停止するぞーって話の前に滑り込んだんですよ、僕も。
そのため、仮想通貨ひいては投資全般を今年に入ってからやり始めた僕には、Coinexchangeは少々とっつきにくい感じがしました。
また、日本語対応もしていませんし、日本円⇒仮想通貨に変えることも出来ません。
Coinexchangeでアルトコインを購入するとなると、どこでもいいので日本の取引所でビットコインに両替しないといけないのです。(ドージコインでもいいらしい)
一方、仮想通貨を購入する1番の障壁である「本人確認がない」のが最大のメリットでしょうね。
付け加えればICO(資金調達のこと)が完了すれば、即座に市場に流すスピーディーさが売りの仮想通貨取引所です。
アルトコインと呼ばれる通称:草コインの青田買いをする人は、まず真っ先にCoinexchangeを開けるそうですよ。
Coinexchangeの登録の流れ
※スマホの人は横向きのほうが見やすい場合があります。

公式に飛ぶと上の画像のような場所が出てきますので、緑色の方をクリックしてください。
クリックすると下のような画像が出てきます。

- Email Address:Eメールアドレスの記入
- Username:ニックネームを好きに入れましょう
- Password:使いまわさない、またはパスワード管理系で作りましょう
- Confirm Password:パスワードの再入力です。
以上で登録までの一連の流れは一旦終了。
メールアドレスに招待URL着弾から二段階認証まで

細長いのですが、赤く塗りつぶしてある部分が招待URLです。
Hello sasayanというように、わりと親しげに話してきますが、書いてある文章は短いのでストレスになりません。
URLをクリックすると、下の画像のページへと移ります。

赤く細長い楕円形の部分をクリックするようにしてください。
緑色のボタンをクリックした先は下の画像ですが、下の画像では注意点があります。

上の画像の時に、青い丸で囲んである【Lock Account】をクリックしないようにしてください。
クリックしてしまうとアカウントがロックされて、Coinexchangeが使えなくなってしまいますからね。
さて、次は二段階認証の出番です。

赤塗で異様な雰囲気が漂っていますが、QRコードと「Google Secret」を載せちゃうと僕の二段階認証が割られちゃいます。
いくら大雑把な僕でも、さすがにこれだけは記事で公開することはできません・・・。
QRコードを読み取り、6桁の数字を入力後Confirm~という青い部分を押せば登録は無事完了。
あとは、ビットコインを送ったりして楽しいアルトコイン漁りの生活が待っていますので、楽しんでいきましょう!
Coinexchangeを利用する上での注意点!
本人確認不要なこともあり、利益を上げたらボッシュートされる可能性もあります。
海外らしいと言えばらしいですが、仮想通貨ではどうやっても付きまとう問題ですので、しっかり対策しておきましょう。
ウォレットに移すのでもいいし、送金するのでも問題ありません。
多少の手数料と、得た利益を天秤に掛けたら安いものですよね?
ボッシュートされたくなければ、絶対にウォレットへ移す癖を付けるようにしてください。
ちなみにTwitterなどで調べていましたが、今のところ利益のボッシュートをされた人たちはいません。
とりあえず、一安心でしょうか。
Coinexchange登録と特徴のまとめ
[box class=”blue_box” title=”簡易まとめ”]
- 市場最高峰のアルトコイン市場を持つ
- 本人確認不要!開通後、即取引可能!
- トレード手数料0.15%
- 円での直取引不可
[/box]
国内の取引所じゃ満足できねぇ・・・俺はもっと熱いアルトコインを見つけに行くんだ!
あなたが、このような熱い魂を持っているのであれば、仮想通貨の世界をより一層楽しむことができるでしょう。
それにアルトコインの取扱銘柄のみに限れば、海外取引所No.1とも言われるBinanceは超えているとも言われている取引所です。
Binanceも最近は不安定なので、この機会にCoinexchangeを登録してみてはいかがでしょうか?
Binanceって何?っていうのであればBinanceの口座も一緒に開けておくと、仮想通貨の世界で乗り遅れず済むためオススメです。
⇒取引手数料0.1%!5分で登録が終わるBinance口座の開設へ
国内の取引所はこちらを開けておけば、今のところ困ることはないですよ。